プロフィール
てる
長岡市大積高鳥町に住んでおります。
爽やかな空気と、あちらこちらに美味しい清水が湧き、早春から晩秋まで鶯が鳴いている穏やかな里山の様子をレポートしたいと思います。
戦国時代に枡形城があった枡形山の麓にある村ですが、今は過疎と高齢化が深刻な問題となってしまっています。
里山の復興を願ってホームページとブログを始めました。
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のHPです。

http://www.geocities.jp/highbird331/index.html


人気ブログランキングへ
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
カテゴリ
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のホームページもどうぞ御覧下さい。       http://www.geocities.jp/highbird331/index.html

2010年06月10日

桑の葉茶

桑の葉茶を作っています。
桑の葉を摘んできて15分程蒸してから天日で干します。
桑の葉茶
    上↑は天日干ししているところです。
    下↓は天日干しが済んだものです。
桑の葉茶
緑茶と同じように飲む事が出来ます。
更に粉砕機でパウダーにすれば抹茶の様にして飲めますので、100%摂取できます。下の写真は昨年作ったパウダーです。
冷蔵庫で保管して1年中飲めます。1年たっても変質はありません。
少し色が薄いですが、昨年のものは葉自体の色が薄かった為です。
桑の葉茶
今年の方が葉の質が良かったのでより良い桑の葉茶が出来そうです。

桑の葉の効能はネット上沢山載ってます。
一例として以下のように出てました。

葉を日陰干した「神仙茶」は咳や高血圧、滋養強壮。また糖尿病にも桑の葉の効能があるとされてきました。
桑の葉には良質のタンパク質やミネラル類(鉄やカルシウム)が豊富で、鉄分は小松菜の15倍、カルシウム含有量も小松菜の約1.5倍とされています。また、カロテンや亜鉛も多く含まれているのが特徴です。
現代では動物実験の結果から、血液を浄化して高血圧、動脈硬化、高脂血症の改善、血糖値を下げる、糖尿病に、抗ガン効果、肥満予防など期待できるという報告がされています。



Posted by てる at 22:20│Comments(2)
この記事へのコメント
実家で以前養蚕を営んでいたので、「桑の葉」は大変身近に感じます。春夏秋と年に何度も”桑の葉採り”の手伝いをさせられ・・・いや、したものです(^^;

健康茶としても飲めるんですね。

あの独特の香りもそのままなのかな?

ちょっと試してみたい気もします。
Posted by なかち at 2010年06月11日 15:08
なかちさん コメントありがとうございます。
いろんな種類の健康茶がありますが、桑の葉茶は自分で作る事が出来ますし、効能もあるのでとても良いと思います。桑の葉茶を作る時のホイントは蒸してから干す事です。蒸さないで干すと蚕の糸みたいなのが出るそうです。蚕の糸の秘密は蚕の葉にあるのかも??
味は好き嫌いがあると思いますが、それほど癖がなくて美味しいと思います。煎茶と混ぜても良いと思います。
パウダーにしたものは、青汁などより飲み易いと思います。是非お試し下さい。
糖尿病予防に良いみたいです。
Posted by てるてる at 2010年06月12日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。