プロフィール
てる
長岡市大積高鳥町に住んでおります。
爽やかな空気と、あちらこちらに美味しい清水が湧き、早春から晩秋まで鶯が鳴いている穏やかな里山の様子をレポートしたいと思います。
戦国時代に枡形城があった枡形山の麓にある村ですが、今は過疎と高齢化が深刻な問題となってしまっています。
里山の復興を願ってホームページとブログを始めました。
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のHPです。

http://www.geocities.jp/highbird331/index.html


人気ブログランキングへ
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
カテゴリ
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のホームページもどうぞ御覧下さい。       http://www.geocities.jp/highbird331/index.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2014年06月29日

古布・古民具の「二の字」

今日は、大積1丁目にある古布・古民具の「二の字」さんをご紹介いたします。国道8号線を長岡方向に向かって左折すると西山に向かう交差点の手前左側にあります。建物自体が古民具って感じです。
古布が得意だそうです。
時代劇に出てくる様な着物が、所狭しといっぱいあります。
映画「キャタピラー」のロケが刈羽村油田で行われたときに古い衣類を貸し出す等の協力をされたそうです。
古い瀬戸物類もいっぱいあります。

「二の字」さんの名刺です。


小生も古い土蔵にあった古民具等を沢山引き取ってもらいました。
店主の浮部さんはとっても気さくで素敵な奥様です。
お近くにお出での折には是非お立ち寄り下さい。

  


Posted by てる at 17:31Comments(2)

2014年06月24日

2014年6月の野菜2

野菜が沢山育っていますので、写真を並べます。
順調に育って、真にありがたい事です。
  


Posted by てる at 00:01Comments(0)

2014年06月13日

2014年6月の野菜

野菜も色々育っています。
沢山収穫できたら近所や親戚、友人に分けてあげます。

  


Posted by てる at 18:00Comments(0)

2014年06月11日

2014年6月の花

最近咲いている花を紹介します。

庭先の小さな花達ですが、綺麗です。自然は素晴らしい!
  


Posted by てる at 21:39Comments(0)