プロフィール
てる
長岡市大積高鳥町に住んでおります。
爽やかな空気と、あちらこちらに美味しい清水が湧き、早春から晩秋まで鶯が鳴いている穏やかな里山の様子をレポートしたいと思います。
戦国時代に枡形城があった枡形山の麓にある村ですが、今は過疎と高齢化が深刻な問題となってしまっています。
里山の復興を願ってホームページとブログを始めました。
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のHPです。

http://www.geocities.jp/highbird331/index.html


人気ブログランキングへ
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
カテゴリ
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のホームページもどうぞ御覧下さい。       http://www.geocities.jp/highbird331/index.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2010年05月31日

畑の作物(イチゴ、トマト、ネギ)

畑の作物です。写真は1週間ほど前に写しましたものです。
今日は写真よりもっと成長してます。収穫が楽しみです。
イチゴです。白い花がかわいいです。

トマトです。(奥はイチゴです。)

ネギです。

  


Posted by てる at 23:20Comments(0)

2010年05月30日

きゃらぶき

ふきを沢山収穫しました。収穫時期としては少し遅いのですが、今年は雪消えが遅かったのでまだ大丈夫でした。
佃煮風に煮付けた「きゃらぶき」をつくりました。大鍋で煮付けました。
まず、ふきを茹でてあく抜きをします。
それからふき4Kgに対して酒7合、醤油7合、砂糖1Kgを混ぜて
中火で7~8時間煮詰めます。
味は、甘辛くてご飯がすすみます。  


Posted by てる at 22:33Comments(0)

2010年05月29日

かなちょろ

庭の端で「かなちょろ」を見つけました。日向ぼっこに出てきたのでしょう。運良くカメラに収まってくれました。
爬虫類は大の苦手ですが、でも「かなちょろ」は体調20cm位で噛み付く事もないので怖くないです。むしろ可愛いです。
この辺では「かなちょろ」と言いますが、多分「にほんかなへび」と言う名前なのではないかと思います。

しっぽを捕まえるとしっぽを切って逃げます。
子供の頃いたずらをした事がありましたが、切れたしっぽは、ぴんぴん動き続けます。敵の目を引付けて本体を逃がす為なのでしょう。
子供心にしっぽが、けなげに思えて、その後しっぽを捕まえる様ないたずらは止めました。
切れたしっぽは、また生えてきます。自然は凄いと思います。  


Posted by てる at 22:47Comments(0)

2010年05月28日

「ふき」と「ふきのとう」

「ふき」と「ふきのとう」は別な植物みたいに思えます。
高鳥に住んでいて、毎日山を見ているのですが、それでもそんなふうに思ってしまいます。
「ふきのとう」は「ふき」の蕾みで「ふき」の葉が出る前に出て、「ふきのとう」が終ると「ふき」が出ます。
4月の「ふきのとう」です。

春は変化が劇的なので「ふきのとう」が終ったなと思ってしばらくして気が付くと「ふき」の葉がいっぱいになってます。
5月の同じ場所です。あれ?いつの間にって感じです。

そして一面の「ふき」畑になりました。

「ふき」と「ふきのとう」2度楽しめる。2度美味しい。凄い山菜です。  


Posted by てる at 23:51Comments(2)

2010年05月27日

花いっぱい

長岡市は花いっぱい運動を行ってます。
大積も花いっぱいです。各家の庭に色んな花が咲いてます。
先日、大積三島谷町の三島谷興産様のハウスで栽培された沢山の花のポットを大積町内の全戸に配って頂きました。
三島谷興産様大変ありがとうございました。
拙宅の廻りで最近咲いている花の写真を掲載致します。
恥ずかしながら不勉強で花の名前が分かりません。
花に詳しい方、名前を教えて頂ければありがたいです。








ホームページにも花の写真を載せてますので御覧いただければありがたいです。

http://www.geocities.jp/highbird331/index.html
  


Posted by てる at 20:28Comments(0)

2010年05月26日

畑の作物(無臭にんにく&あさずき)

畑の作物の紹介です。
自宅近くの畑で色々なものを栽培してます。
販売目的ではないので少量づつ作ってます。
自家用と近所や親戚、友人にあげてます。
今回は 無臭にんにく

昨年の秋に植えて収穫は7月です。
丸ごと蒸して熱いうちに食べると美味しいです。疲れがとれます。
次は あさずき

野生のあさずきもあります。畑で作ったものは大きくなります。
味は野生の方が甘味がありますが、サイズが小さいです。
蕎麦の薬味に良いですね。
  


Posted by てる at 22:54Comments(0)

2010年05月24日

旬 山たけのこ

山たけのこの晩生が旬です。旬のものは美味しいですね。

山菜は1日の違いで沢山採れたり少なかったりします。
一雨毎にわーと出てきます。
いつでもあるわけではないので逆にそれが楽しいし価値があるのかもしれません。  


Posted by てる at 23:24Comments(0)

2010年05月23日

大積の白つつじ(天然記念物)

高鳥の話題ではないですが、
大積2丁目に大きな白つつじがあります。今満開です。

新潟県の天然記念物に指定されています。

大つつじの子供たちが大積に沢山広がっています。
大積は「花いっぱい運動」を行っています。
  


Posted by てる at 22:16Comments(6)

2010年05月22日

旬 わらび

わらびが旬です。
人手が無くて耕作出来ない畑は山菜を植えて山菜畑にしています。
わらび畑で沢山収穫出来ました。
  


Posted by てる at 22:48Comments(0)

2010年05月22日

田植え後5日目

5/16に田植えをして5日が過ぎました。
苗を守るために水をいっぱいはってます。清水が豊富なので助かります。

苗は元気そうです。ありがたい事です。「強く育ってくれよ」

どうやら狸かハクビシンが、おたまじゃくしを食べに田んぼに入ったみたいです。足跡が残ってます。小さい点々です。わかりますか?

高鳥には狸やハクビシンが住んでいるようです。狐やイタチもいると思います。(めったに見れませんけど)リスは最近見ました。熊はいません。  


Posted by てる at 00:49Comments(0)

2010年05月20日

ミニ耕運機

ミニ耕運機で畑を耕しています。
おばあちゃんでも楽々使えるなかなかの優れものです。

前の方にロータリー刃があるので隅の方も耕せます。
ロータリーの内側刃と外側刃が反対方向に回転するので使う人に反力がかかりません。
流石HONDA賢い設計ですね。  


Posted by てる at 22:24Comments(0)

2010年05月19日

たもぎだけ

”たもぎだけ”というきのこを戴きました。
きのこの事は詳しくないので、私には初めてのきのこでした。
てんぷらとかきのこ汁で食べれます。味は微妙でした。

高鳥で自家用程度ですが、作っている人がいます。
椎茸やシメジが出ない時期に出るらしいです。
これからもっと出ると思います。

ほだ木と土地は沢山あるので、人力さえあればいくらでも栽培できるのですが・・・  


Posted by てる at 23:59Comments(0)

2010年05月18日

たけのこ

今年は、「たけのこ」が豊作です。沢山戴きました。
お礼に干したぜんまいを上げました。
上げたりもらったり、田舎生活の良いところだと思います。
「たけのこごはん」美味しいです。沢山食べて頑張ろう。
  


Posted by てる at 22:51Comments(0)

2010年05月17日

田植え

日曜日に田植えをしました。と言っても専業の大農家の方に
御願いをして大型田植え機(8条植え)で植えて頂きました。
天候にも恵まれてラッキーでした。

以前は自前の農機具で全てやってましたが、農機具の買い替えがコスト的に大変なので、大農家の方に御願いをするようになりました。
田植えを請け負って下さったE様ありがとう御座いました。
大型機械はものすごく作業が早いです。最新型ですごく高性能でした。
これからは水管理が重要です。
山の清水を引いて田んぼを潤しています。  


Posted by てる at 23:51Comments(0)

2010年05月15日

マコモダケの新芽

5月の初めに植えたマコモダケから新芽が出ました。
強い植物です。もう少し成長したら株分けしてみます。
  


Posted by てる at 21:58Comments(0)

2010年05月14日

ワサビ

山の清水が沢山湧いていますのでワサビを植えると良いと思っているのですが、本格的なワサビ田を作るにはパワーが足りないのでとりあえず田んぼの脇の湿地にに少し植えてみました。
ワサビも色んな種類があるようです。植えたワサビは湿気の多い畑でも育つ種類らしいので、上質のワサビは出来なくてもそれなりの物は育つと思います。自家製ワサビ楽しみです。
  


Posted by てる at 22:27Comments(0)

2010年05月13日

深まる緑

春の山は日増しに緑が深まります。
5月1日の写真です。淡い新緑です。

ほぼ同じ場所から撮った5月8日の写真です。
1週間でこんなにも緑が濃くなります。

春は大急ぎで変化していきます。
1日1日がとても貴重です。
  


Posted by てる at 22:29Comments(3)

2010年05月11日

山の清水

山の清水があちらこちらで湧き出ています。
この写真は昔の人が横穴を掘った所です。
今は手入れされていませんので見た目は汚いですが
水の味は変わりません。美味しい水です。
  


Posted by てる at 00:18Comments(0)

2010年05月09日

またたび畑

労働力不足で耕作出来ない畑を「またたび畑」にしてます。
足場材の単管パイプで棚をつくってます。
手間がかからず、秋には沢山収穫出来ます。

新芽が出ました。
  


Posted by てる at 23:36Comments(0)

2010年05月09日

柿の木とイチョウの木

今年の冬は大雪だったので山の木が沢山折れました。
畑の脇にある柿の木も大打撃を受けて痛々しい姿です。

しかし、同じ場所にあるイチョウの木は全く平気です。
同じ日に写した写真ですけど。

イチョウの木は丈夫ですね。
イチョウの葉のお茶がありますが、イチョウの木を見ると生命力が強そうですから、お茶の効能もあるような気がします?
柿の葉のお茶もありますね。柿の葉もそれはそれで別の効能があると思います。それぞれですね。
秋には柿、銀杏が楽しみです。
いつもその時々の自然の恵みに感謝したいと思います。
  


Posted by てる at 00:00Comments(0)