プロフィール
てる
長岡市大積高鳥町に住んでおります。
爽やかな空気と、あちらこちらに美味しい清水が湧き、早春から晩秋まで鶯が鳴いている穏やかな里山の様子をレポートしたいと思います。
戦国時代に枡形城があった枡形山の麓にある村ですが、今は過疎と高齢化が深刻な問題となってしまっています。
里山の復興を願ってホームページとブログを始めました。
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のHPです。

http://www.geocities.jp/highbird331/index.html


人気ブログランキングへ
新潟ブログポータル!LogPort
新潟ブログポータル!LogPort
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
カテゴリ
里山便り(長岡市大積高鳥町から)のホームページもどうぞ御覧下さい。       http://www.geocities.jp/highbird331/index.html

2010年04月29日

GW初日

今年のGWは天候に恵まれそうです。農作業が沢山あります。がんばろう!
山菜が沢山採れますので早速何組か山菜採りに来てます。
里山を荒らさないようにモラルを守って頂きたいと思います。
なぜ、人々は山菜を求めるのでしょうか?
山菜は野生の物ですから、畑の野菜よりも大地の気と言うか、エネルギーを
沢山含んでいるのでないでしょうか?
人間は本能的にそれを求めるのではないかと思います?
GW初日


Posted by てる at 23:53│Comments(2)
この記事へのコメント
とても自然豊かなところですね。
このような田舎でもいいところはたくさんありますよね。
頑張ってください!
Posted by 山猫さん at 2010年05月10日 21:43
コメントありがとうございます。
これからもたくさん里山の様子を紹介しますので、
よろしくおねがいいたします!
Posted by てる at 2010年05月14日 18:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。